打ち身(打撲傷)を経験することは日常生活で多くあります。日曜大工で指の爪を打ったり、階段から落ちたり、交通事故によるむち打ち症、骨折等々です。 この打撲傷による腫れ、痛み、後遺症の特効薬(漢方薬)が「治打撲一方」です。 |
![]() |
(A)治打撲一方 川骨、樸ソク、川キュウ、桂皮、丁香、甘草、大黄 (1)打撲、捻挫、骨折したらとにかくこの漢方薬を服用します。 桂枝茯苓丸などよりも明らかに有効です。 (2)治ったあとに神経痛などの後遺症が残りません。 (3)治ったあとの後遺症にも有効です。 (4)体質を考えなくても使いやすい処方です。 (5)頭部外傷の直後は他剤を使用します。 (B)桂枝茯苓丸加大黄 大黄、枳穀、当帰、芒硝、厚朴、陳皮、木通、紅花、蘇木、甘草 (1)頭部外傷の直後は本剤が有効です。 (2)大黄で下痢させた方が有効です。 (C)疎経活血湯 当帰、地黄、蒼朮、川キュウ、桃仁、茯苓、芍薬、牛膝、威霊仙、防已、キョウ活、防風、龍胆、陳皮、生姜、白シ、甘草 (1)頭部外傷、むち打ちに伴うシビレ、痛み等の後遺症で、比較的体力のある人に有効です。 (2)一般には通導散と併用します。 |
|
←ホーム ←製品紹介 注文方法→ |